JCBギフトカード

プレゼントや景品に「JCBギフトカード」をもらうことがあると思います。

その用途に困ったことはありませんか?

JCBギフトカードのような金券類は原則としておつりが出ないので、ギフトカードの額面より少ない買い物をしてしまうとちょっと損した気分になりますよね。
かといって、せっかくJCBギフトカードで買い物をしているのに現金を足すのもちょっと…

しかし、例外的にJCBギフトカードでもおつりをもらえる店舗を見つけたのでお教えします。

もらったままのJCBギフトカードの使い方にお困りの方がいらっしゃったら、JCBギフトカードを有効活用する為の参考にしてもらえれば幸いです。

JCBギフトカードに対して例外的におつりを出してくれる店舗とは「東急ハンズ」なんです。
あの有名な東急ハンズでの買い物に対して、JCBギフトカードで支払うとおつりがもらえるんです。

身近な物から専門的な物まで何でも取り揃えている東急ハンズでJCBギフトカードが使えて、しかもおつりを出してもらえるなんて知っておいて損な情報ではないと思いますよ。

ただし、ひとつだけJCBギフトカード利用の際に条件があります。

それは、JCBギフトカード券面に記載の額面に対して、一割以上の買い物をしなければいけないということです。
例えば1000円のJCBギフトカードなら100円以上、5000円のギフトカードなら500円以上ということになります。
また、横浜と町田の東急ハンズはおつりが出ないという情報があります。
私は、新宿の東急ハンズに電話で問い合わせたところおつりがでるという回答でした。

JCBギフトカード利用の際におつりが出るなら、JCBギフトカードの額面通りフル活用できることになります。

JCBギフトカードをお持ちの皆さんが知ってお得な情報でした。

せっかくですから、JCBギフトカードはしっかり活用しましょう。

The following two tabs change content below.
みつもと幸太
普段は一般的な会社員やってます。ギフトカードや商品券、金券などをクレジットカード購入する方法をまとめたサイトやってます。 ▼商品券クレジットカード購入▼商品券や金券についてどこよりも詳しいブログ・サイトを目指してます。ギフトカードなど使いこなせばかなり生活費も節約できますし、ぜひ主婦の方などにも参考になる情報をどんどん掲載していきたいと思っています。ぜひブックマークして下さい。よろしくお願いします。